素敵すぎる
素敵すぎと感じました。
こちらの記事
本当に是非目を通していただきたいです。
東京のxelveという有名な美容室の社長さんです。
ネットが普及して全国の方のこーゆー素敵な声が聞けるって素晴らしい。かつ内容も素晴らしい。
自分はお客様の声をしっかりお聴きしてカタチにするのが仕事と思っています。
他店からはじめてご来店くださる方は当然ボクではない誰かが切った状態。
その誰かの声もボクは聞かないと行けません。目の前の方との間で前回どんな話があって何を考え、どう施した施術なのか。
きっと[へっへっへ、雑に切って困らせてやるぜ‼]
なんて考えてなかったはず。一生懸命ご希望をカタチに向けていたはず。
でもこのお客様は今他店の椅子に座っている。
そこを見極め、お客様にとっての完成度をあげれる美容師にボクはなりたい。
ずっとそう思っているからこそ今のマンツーマンスタイルに落ち着いている。
自分の技術に自信を持っています。それだけのことをして来たから。
周りがどうじゃなくて自分がやれることを精一杯やろう。
なんかとっても心に残る記事でした。